【仕事の内容】
◇介護支援専門員にかかわる業務全般
・相談受付、訪問調査、アセスメント、居宅サービス計画作成、モニタリングなど。
・他事業所との連絡調整、給付管理業務。
・その他、付随する業務あります。
【給与、その他】
基本給 240,000円
役職手当 通勤手当
賞与 年2回
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
【就業時間】
8:30~17:30
【必要な経験等】
不問、経験があれば尚可。
【必要な免許・資格】
介護支援専門員
普通自動車免許(AT限定可)
【選考方法】
面接
【仕事の内容】
◇有料老人ホーム内での介護業務。
・施設利用者の入浴、清拭、排泄、食事介助、移動等の利用者に必要な介助を行っていただきます。
*就業時間は相談に応じます。
*業務で運転していただく場合があります。
【給与、その他】
基本給 146,000円~192,000円
資格手当 処遇改善手当 夜勤手当 役職手当 通勤手当
賞与 年2回
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
※3ヶ月の試用期間経過後、入社一時金として10万円を支給いたします。
(但し、介護職員初任者研修取得者の場合は、5万円)
【就業時間】
8:00~17:00
10:00~19:00
7:00~16:00
17:00~10:00
【必要な経験等】
不問、経験があれば尚可。
【必要な免許・資格】
介護福祉士
(介護職員初任者研修取得者でも可)
※資格取得に掛かる費用を一部助成します。
普通自動車免許(AT限定可)
【選考方法】
面接
【仕事の内容】
◇有料老人ホーム内での介護業務。
・施設利用者の入浴、清拭、排泄、食事介助、移動等の利用者に必要な介助を行っていただきます。
*就業時間は(1)又は(2)となります。
【給与、その他】
時間額 820円
通勤手当
加入保険 労災
【就業時間】
(1) 8:00~13:00
(2)12:00~17:00
【必要な経験等】
不問、経験があれば尚可。
【必要な免許・資格】
介護職員初任者研修以上
普通自動車免許(AT限定可)
【選考方法】
面接